流行言語調査倶楽部

最新トレンドワードをリサーチ!流行している言語を調査してレポートします。

『BRUTUS(ブルータス)』台湾で炎上

ブルータスとは?

 7月15日に発売された日本の雑誌、『BRUTUS(ブルータス)』台湾特集号です。『BRUTUS』はすでに流行に敏感な台湾の人たちから格別な支持を受けています。

 

 この雑誌は、若い世代の台湾カルチャー、日本や米国・欧州の文化を吸収しながら「台湾文化とは何か」を考えつつ台湾アイデンティティをけん引してきた世代にとって、なくてはならない雑誌です。 なぜ炎上したのか? 

 

 表紙は台南の有名な美食街である「国華街(グオホアジエ)」の路上写真です。 これまでの日本の雑誌の台湾特集では、あくまでも主役は「食べ物」や「街の雑踏の中にいる人物」だったが、今回の主役は「街の表情」そのものです。

 

 よく見ると日本人の私から見ると台湾らしい風景の写真です。

 

   しかし、台湾で論争の発端となった意見は、「脇に止められている大量のスクーターのせいで歩行者は車道を歩かざるを得ないようになっている、それがわざわざ取り上げられて表紙に使われたことが、台湾の『民度』の低さを見せつけられたようで恥ずかしい」というものでした。

 

 要するに台湾人のアイデンティティを傷つけてしまったということであろうと思われます。

 

  台湾人の声 台北はいろんな条例が整っていて、こんなひどい街並みは見られない」 「わざわざ地方を取り上げ、顔にすることはない」 「同誌のロンドンやニューヨーク特集では『タワー』を顔にしたのに、どうして台湾は『101』じゃないのか」 「台湾=洗練されていない、というのは一種の差別じゃないのか」  

 

ですが、否定的な意見に対し、

 「そもそも私たちはこの中で育ってきたのであって、何ら恥ずべきことはない」 「台湾の愛すべきところを分かってくれている」 「101タワーが台湾文化の何を象徴しているのか」  といった肯定論もネット上で飛びかっています。

BRUTUS (ブルータス) 2017年 8月1日号 No.851 [台湾で見る、買う、食べる、101のこと。]【電子書籍】[ BRUTUS編集部 ]

価格:540円
(2017/8/29 00:07時点)
感想(0件)

 

 そもそも、台北とそれ以外の地方との格差が激しいです。 「首都台北VS地方」の対立軸が論争が炎上の原因の1つだろうと考えます。

 

 台湾人のアイデンティティ  台湾人と日本人では国に対する気持ちが少し違うと思いました。 日本の街並みを見て劣等感を感じる台湾人が居るそうです。 一つの街にはいろいろな歴史があります。  

 

  どの町も素晴らしい風景です。 ただ安全に通行できるようにしていきたいという台湾人の気持ちはわかりますね。

          

こちらもクリック!!お名前.co